【5分】Googleアナリティクスとサーチコンソールの連携方法

サイトを作ったら、まず導入しておきたいのが、【Googleアナリティクス】と【サーチコンソール】です。

この記事では、Googleアナリティクスとサーチコンソールを連携する方法について解説します!

サーチコンソールに登録されている場合、5分程度で簡単にGoogleアナリティクスとサーチコンソールを連携できます。

Googleアナリティクス(Analytics)とは?

Googleアナリティクスは、Webサイトのアクセス状況を解析するGoogleの無料ツールです。正しい設定ができれば、非常に価値のあるツールとなります。

Googleアナリティクスは、Webサイトにどれくらいの人が来たのかや、来たユーザーがどんな人なのか、どのページを見たのかなどを分析することができます。

これによって、サイトの改善をすることができるようになるため、多くの企業・サイトで利用されています。料金は無料のため、サイトを作った際には必ず入れておきましょう。

設定には、Googleアカウントが必要です。広告アカウントとして利用したいGoogleアカウントがまだ発行できていない方は、まずはGoogle Workspaceの開設から始めましょう。

これからアナリティクスの設定する方は、こちらの記事をご覧ください。

Googleアナリティクスとサーチコンソールの連携方法

ここからは、実際の連携方法について説明していきます。

「検索クエリ」を開く

Googleアナリティクスの左メニューから「集客」→ 「Search Console」 →「検索クエリ」をクリックします。Googleアナリティクスとサーチコンコールの連携ができていないと、このような画面が表示されます。もし連携ができている場合は、データ画面が表示されますので、対応することはありません。

連携ができていない場合、「Search Consoleのデータの共有の設定」をクリックします。

「Search Consoleの設定」をする

プロパティ設定の中の「Search Consoleを調整」をクリックします。

Search Console の設定画面で、「追加」をクリックしましょう。

サイトを選択する

サーチコンソールに登録されているサイトの一覧から、連携したいサイトを選択して「保存」をし、「Search Consoleにサイトを追加」します。

最後に、プロパティの画面で保存をすれば完了です。

連携を確認する

連携できているか、確認してみましょう。Googleアナリティクスの左メニューから「集客」→ 「Search Console」 →「検索クエリ」をクリックします。このようなデータが見えていれば、連携はできています。お疲れさまでした!

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます!Googleアナリティクスとサーチコンソールの連携方法は以上です。

これからアナリティクスの設定する方は、こちらの記事をご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です