WordPress管理画面で邪魔なお知らせ通知を消して非表示にしたい

WordPressの管理画面で邪魔なお知らせ通知を消して非表示にする方法

WordPressの管理画面で、タイトルの画像のようにずっと上部に表示される邪魔なお知らせ通知エリアに悩まされたことはありませんか?

宣伝などの情報系や警告やらエラーのアラートやら種類は様々ですが、プラグインなどを多数追加していくと、こういったバーがいくつも出てきてしまいます。

それらを表示されなくするための方法を紹介します。

functions.phpにコードを追加する

functions.phpに以下のコードをコピペして追加します。

お知らせが含む文字列によって判断するので①~③の部分だけ書き換えてください。適宜、行を増やしたり減らしたりしてください。

/****************************************************************
 * 表示したくないお知らせを消す
****************************************************************/
function my_admin_footer_script() {
	
		echo <<<EOF

<script type="text/javascript">

		let word_list = [
			"出したくないお知らせが含む文字列①",
			"出したくないお知らせが含む文字列②",
			"出したくないお知らせが含む文字列③",
		];
		
		//お知らせ全部ループ
		jQuery(".notice, .error").each(function(index, event){

			let message = jQuery(this).text();		
			console.log(message);
			for(let i=0; i<word_list.length; ++i){

				//指定文字列が見つかったら表示
				if(message.indexOf(word_list[i]) >= 0){
					console.log("見つかった");
					jQuery(this).css("display", "none");
					break;
				}else{
					console.log("見つからない");
				}
				
			}

		});

</script>


EOF;
}

add_action('admin_print_footer_scripts', 'my_admin_footer_script');

これで消えました!

すっきり!!

【おまけ】

functions.phpの場所、編集方法

functions.phpはWordPressの機能追加をするためのPHPファイルです。

functions.phpの場所は
「外観>テーマエディター」から

試用しているテーマ名を選んで、funcstions.phpを選びます。

また、直接functions.phpを編集するよりもこちらのプラグインで編集した方が便利なので参考にしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です