【2022年】エックスサーバーの特徴や料金など詳細まとめ

エックスサーバーの特徴や料金は?実際に利用してまとめてみた

この記事ではWordPressが使えるレンタルサーバーサービスである「エックスサーバー(XSERVER)」について、特徴や料金、性能や使いやすさなどを徹底的に解説します。

(実際に筆者自らサービスを利用した上でまとめています)

この記事を監修・執筆した専門家

こんにちは!この記事を監修・執筆した斎藤はじめと申します。
私は現役のエンジニアで、普段はWordPressの開発案件などをメインに担当しています。経歴としては誰もが知っている月間数千万人が利用するサービスの開発をしたり、今でも月間数百万人が訪問する規模のWordPressサイトの運営しております。WordPressを触らない日はありません。

そんな私がプロの目で解説していきます!

エックスサーバー(XSERVER)
【総合評価】 1位
料金・価格の安さ (コスパ)
★★★★☆
お試しのしやすさ (無料お試し体験)
★★★★☆
性能・スペック (表示速度・耐久性)
★★★★★1位
トラブル解決 (サポート体制・情報量)
★★★★★1位
使いやすさ・操作性 (初心者向)
★★★☆☆
総合評価
★★★★★

エックスサーバーは2003年サービス開始の利用者数No.1 !かつ検索上位サイトシェアNo1!の最も使われている安心感と安定した高いスペックが特徴です。

【レンタルサーバー総合ランキング】

「エックスサーバー(XSERVER)」の概要

エックスサーバーは利用者数No.1 !検索上位サイトシェアNo1!で、最も使われている安心感と安定した高いスペックが特徴のレンタルサーバーです。数あるレンタルサーバーの中でも最も安定している上位のサービスといえるでしょう。

WordPress高速化技術の「KUSANAGI」を導入しています。また、エックスサーバー社はwpXなどの他のレンタルサーバーサービスも展開しており、その実績データをフィードバックしてさらに「エックスサバ―」の安定性を高めています。

最安プランでもよほどの人気サイトでない限りは問題なく運営できるでしょう。ユーザー毎のスペック(性能)のリソース保障という考え方は実はレンタルサーバーで唯一のもので安心の肝になっています。

「エックスサーバー(XSERVER)」の料金・価格

★★★★☆

エックスサーバーの月額料金はその高性能で安心のスペックにしてはとても安いです。かなりの人気サイトでもない限りスタンダードプランでまったく問題ありません。

ほかのレンタルサーバーと比べて安くはありませんが、2022年8月から初期費用も全プランなくなりましたので選びやすくなったのではないかと思います。

1年運用以上運用すると想定すると決して料金は高くなく、むしろ筆者個人的には相当お得であると思います。

サービス名 エックスサーバー(XSERVER)
無料お試し体験
無料期間など
無料お試し期間あり
(全プラン10日間)
プラン毎の
月額料金
■スタンダード(旧X10) →【おすすめ!】
 月額990~1,320円

■プレミアム(旧X20)
 月額1,980~2,640円

■ビジネス(旧X30)
 月額3,960~5,280円

※自動更新設定や契約期間に応じて月額料金変動
初期費用 無料
初回の
最低支払額
3,960円
(スタンダード 1,320円×3ヶ月)
次回更新時の
最低支払額
3,960円
(スタンダード3か月)
キャンペーンや
割引クーポン等
料金割引情報
・6か月以上の長期契約で月額料金が割引
・支払いを自動更新にすると月額料金割引
・他定期的な期間限定キャンペーンを積極的に実施中
契約期間 3か月/6か月/12か月/24か月/36か月
支払い方法 ・クレジットカード
・銀行振込
・ペイジー
・翌月後払い(コンビニ/銀行)
・コンビニ払い
サービス名 エックスサーバー
おすすめプラン
1年間利用時の
合計料金
13,200円
おすすめプラン
3年間利用時の
合計料金
35,640円
最低価格で
1年間利用時の
合計料金
13,200円
最低価格で
3年間利用時の
合計料金
35,640円

「エックスサーバー(XSERVER)」お試しのしやすさ(無料お試し期間等)

★★★★☆

エックスサーバーのお試しのしやすさに関してはかなりよいと言えます。
無料お試し期間が10日間というレンタルサーバーの中では中々よい設定されていますのでこの間にたくさん使ってみましょう。

申込時にドメイン取得とWordPressインストールを同時に行うクイックスタートを使うとお試し期間がなくなるのでそこだけ注意です。

サービス名 エックスサーバー(XSERVER)
無料お試し体験
無料期間など
無料お試し期間あり
(全プラン10日間)

「エックスサーバー(XSERVER)」の性能(速度・耐久性)

★★★★★1位

「エックスサーバー」の性能(速度・耐久性)は間違いなく数あるレンタルサーバーの中でも最上位に位置するでしょう。

特にすごいのがユーザー1人が使えるサーバーリソースを「保証」している唯一のサービスであり、それが安心を支えています。

※通常は保証ではなく目安として公表されている

キャッシュサーバーを使ったりと工夫すれば数百万PVでも最下位のスタンダードプランで全く問題なく運営できるはずです。

サービス名 エックスサーバー(XSERVER)
プラン毎の
スペック比較
■スタンダード(旧X10)
 CPU: 6/128コア
 メモリ: 8/128TB
 ディスク容量: SSD 300GB

■プレミアム(旧X20)
 CPU: 8/128コア
 メモリ: 12/128TB
 ディスク容量: SSD 400GB

■ビジネス(旧X30)
 CPU: 10/128コア
 メモリ: 16/128TB
 ディスク容量: SSD 500GB

※分母はマシン全体、分子はユーザー個別のリソース保障(下限の管理)
プラン毎の
転送量・月間PV数
の目安を比較
■スタンダード(旧X10)
 600GB/日→月間600万PVに相当

■プレミアム(旧X20)
 800GB/日→月間800万PVに相当

■ビジネス(旧X30)
 1,000GB/日→月間1000万PVに相当

※2021年に各プラン増量済み
ページ応答速度
(リクエスト平均)
191ms

「エックスサーバー(XSERVER)」のトラブル解決(サポート・情報量)のしやすさ

★★★★★1位

エックスサーバーはトラブル解決(サポート・情報量)もかなりしやすいと言えるでしょう。

サポートに関して、メールを24時間以内に返信と設定しているのも潔くて安心ができますね。電話はありますが、チャットには対応していません。

ネットでGoogle検索した時の情報量もさすがNo1シェアで老舗のレンタルサーバーだけあって一番充実しているので、トラブルが起きても大抵のことは調べて自分で調査して解決できそうです。

サービス名 エックスサーバー(XSERVER)
問い合わせ・サポート 電話〇 (平日)
メール〇 (365日24時間) ※24時間以内返信
チャット×
トラブル情報の検索ヒット数 40万件
運営実績 2003年~サービス開始

「エックスサーバー(XSERVER)」の使いやすさ・操作性(初心者)

★★★☆☆

エックスサーバーの使いやすさ・操作性(初心者)に関しては総合的に標準的なレベルと言えます。

契約時にドメイン取得とWordPressインストールする「クイックスタート」にも対応しています。
おしいのが管理画面の構成があまり一元管理されておらず、「契約管理」「サーバーパネル」「ファイルマネージャー」「メール」などそれぞれバラバラにアクセスせねばならず、最初使い始めた時は戸惑いましたし、少し使いづらいな。。。と思いました。

慣れて構造がわかってしまえば問題はないのですが、最初はちょっとつまずきやすいかもしれません。

サービス名 エックスサーバー(XSERVER)
WordPressクイックスタート
(契約時にドメイン取得と
WordPressインストール)

可能
管理画面の使いやすさ
全てバラバラで使いづらい

「エックスサーバー(XSERVER)」の特徴(メリット・デメリット)

振り返りもかねて、エックスサーバーのメリットとデメリットをまとめてみました。

サービス名 エックスサーバー(XSERVER)
メリット・デメリット ◎老舗でNo1シェアの安心感
◎困ったときの情報が多い
◎高性能・安定稼働
◎表示速度は最高ランク
◎ユーザー毎にスペックリソース保障有り
〇WordPress初期インストール可能
△最新の機能リリースには若干消極的
△管理画面が複数に分かれていてとまどう

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございました!

詳しい導入手順や他のレンタルサーバーと比較した記事もありますのでよろしければ参考にしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です